こんにちは!今日は、私の地域では しとしと雨降りですが みなさん いかがお過ごしでしょうかッ? ポケ森・イースターラビットの、 ぴょんたろう も帰還してしまい、 無課金プレーヤーのユカりんは やはり今回も全種類のたまご+2 と、 ぴょんたろうになれる 着ぐるみの下だけ が、集まりました。 『頭がなーいっ』 こないだ たまたま実家の両親の家に行ったときに、テレビで ふたごやま親方が 妖怪ウォッチぷにぷに にハマっている 、課金しすぎて困っていると 奥様がお話しされているのを見ましたー。 ↓エキサイトニュースに番組の様子が出ていたヨ https://www.excite.co.jp/news/article/Otapol_201904_post_62799/ 双子山親方がハマっているゲーム。 ツムツムの妖怪ウォッチ版? 私は、 課金しない事にゲームの醍醐味を感じる人間 なので (課金すれば 誰でも、いくらでも強くなっちゃう・・(´・ω・`))あれなんですけど、 奥様!! その程度の課金でしたら、きっとゲーマー界隈では 可愛い方ですよ!! 月に10万 とか リアルに聞いたことありますので・・・。 それに!!! 酒タバコ女遊びに比べたら、 なんたる 健全 な!!! 笑 小学生のお子さんを持つお母さんも うちの子はゲームばっかりしてっ・・っと 目くじらを立てているお母さんも、多いかとおもうのですが・・ お母さん方・・・一度 ゲーム・・やってみて・・ ヽ(´Д`ヽ) (スプラトゥーンのヒーローモードとかオススメ・・・) 『あらやだこれ、ほんとに 難しいわ!! Σ(`0´*)ヌォ どうして うちの子に出来て、 私がッ・・出来ないのッ、かしッ、らッ!! 』 ・・って 体を斜め45度に傾けながらプレイする事間違いなしですから!! 1時間後には、お子様のスムーズに流れるようなプレイに、関心すらするはず・・(多分。) かなりの集中力を必要とするばかりか、多少なりとも頭を使って 戦略を考えないとクリア出来ません・・・ そして、 東大生にはゲーム好きが多い という・・ (特にポケモン好きが多いとの事・・ユカりん調べ) そして、小学校の時に 思う存分ゲームをやらせておけば 、大事な高...